不倫は犯罪?

昔は、犯罪…

昭和20年代までは、不倫とは相違がありますが、姦通罪として刑罰の対象でした。
現在の日本において、不倫(不貞行為)は犯罪ではありません。罰金や懲役といったような罰は与えられません。

しかし、民法で言う不法行為に該当します。

不倫は不法行為?

不法行為とは、その行為によって他人に、損害を与えた場合に損害を賠償する責任を負わせる法制度で、身近な例を挙げると交通事故などが、その中の一つです。
故意でなくとも停まっている車に自分が運転している車が追突した場合、相手側の車の修理代を支払う必要が生じると思います。これが不法行為です。
婚姻関係のないカップルの場合は不法行為には該当しないとされますが、事実婚の場合は不法行為に充る場合があります。

慰謝料は?

一般的な不倫・浮気は犯罪ではありませんが不倫相手や浮気相手に慰謝料を請求できる可能性があるという事です。
過去の判例によると、不貞行為を理由とする慰謝料の相場は200万円から300万円です。
精神的な苦痛や不快感は、お金で解決できる物では無いと思いますが、不倫相手や浮気相手に代償を払わせたいと思う方も多くいるのではないでしょうか?
不倫は犯罪ではありませんが、決して許される行為ではないと言う事です。